Madagascar🇲🇬到着

わざわざ空港まで

お見送りにきてくれて

f:id:SaeMadagascar:20180709041440j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709041449j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709041432j:image

がんばれっていってらっしゃいって連絡くれて

ありがとうございました!

成田空港から日本飛び出して

f:id:SaeMadagascar:20180709045102j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709041541j:image

エチオピア🇪🇹で乗り継いで

機内食やっぱ苦手だな〜

f:id:SaeMadagascar:20180709045247j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709045241j:image

15時間以上のフライトを経て

f:id:SaeMadagascar:20180709041755j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709041807j:image

無事に Madagascar🇲🇬に到着しました!

f:id:SaeMadagascar:20180709041711j:image

時差は6時間、日本より遅れてます!

なので Madagascarの朝は

日本のお昼過ぎ🇯🇵です!

:

 はじめの約1カ月は

首都Antananarivoにある

jicaドミトリーでみんなで生活をします!

朝running🏃🏾‍♀️したり庭でキャッチボールしたり

みんなでご飯作って食べたり

f:id:SaeMadagascar:20180709042519j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709042444j:image

れみさん作キムチチーズ炒飯

f:id:SaeMadagascar:20180709042712j:image

インドカレーライス🍛
f:id:SaeMadagascar:20180709042718j:image

コンソメスパゲティ🍝

f:id:SaeMadagascar:20180709042805j:image

みなさん料理うますぎ!

1カ月後には1人になるので

伝授してもらおうかな〜と考え中

休日にドミトリー掃除したりも

f:id:SaeMadagascar:20180709042617j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709042558j:image

きれいになりましたね〜
f:id:SaeMadagascar:20180709042605j:image

これまで

健康や安全に関するオリエンテーションや、日本大使館表敬訪問、jica事業について、銀行口座開設などをしました!jica officeさすが立派!

f:id:SaeMadagascar:20180709044016j:image

taxibeは乗車率100超え!

f:id:SaeMadagascar:20180709044116j:image

ご飯もおいしい!主食はAfricaでは稀なお米!

f:id:SaeMadagascar:20180709045545j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709045535j:image

明日からは

語学訓練第2弾Antananarivo大学で

マダガスカル語の勉強をします!

派遣前訓練では、フランス語を

勉強しましたが

残念ながら、フランス語を使う機会は

ほとんどありません…(笑)

活動も生活もほとんどマダガスカル語です!

なので、もう開き直って

しっかり頑張ります!

:

先日市内ツアーとして

危険区域レッドゾーンや

バス乗り場、郵便局などを

一通り案内してもらいました!

f:id:SaeMadagascar:20180709043108j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709043902j:image

 Madagascarは貧富の差が

はっきりしています

f:id:SaeMadagascar:20180709043855j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709044316j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709044322j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709044329j:image

立ち入っちゃいけないところに

その国の本当の姿があって

発展してるように見えて

取り残されてる人たちがいることを

見過ごしちゃいけないと思います

自分がこの先向き合いたい人は

ここに住んでいます
f:id:SaeMadagascar:20180709043252j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709044336j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709043312j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709043353j:image

車の窓から目が離せなくなる

自分にできることは何か

f:id:SaeMadagascar:20180709043605j:image

れみねえさんのセンス
f:id:SaeMadagascar:20180709043318j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709043610j:image

お腹は相変わらずです

でもおねえさまおにいさま方のおかげで

毎日楽しくやっています。

 Madagascar🇲🇬からでした

f:id:SaeMadagascar:20180709045009j:image

派遣前訓練

2018.4.5〜2018.6.13
福島県にある二本松訓練所で70日間の
派遣前訓練がありました!

f:id:SaeMadagascar:20180708230238j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708230245j:image

部屋は1人部屋(かめむしさんとの共同生活)

f:id:SaeMadagascar:20180709000122j:image

みんなの集い場談話室

f:id:SaeMadagascar:20180709000153j:image

トレーニング室
f:id:SaeMadagascar:20180709000138j:image

毎日おいしすぎるご飯も三食ほんとうに

ありがとうございました!

f:id:SaeMadagascar:20180709000547j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709000610j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709000558j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709000620j:image

世界の料理もでます!
f:id:SaeMadagascar:20180709000631j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709000704j:image

壮行会はとっても豪華!ありがたい!
f:id:SaeMadagascar:20180709000648j:image

訓練所では、語学訓練がメインに行われます。
英語と非英語に分かれ
事前学習のe−ラーニングをもとに訓練はじめに試験があり
その結果をもとに少人数のクラス分けが行われます!
非英語クラスは、通常の授業以外にも
語学交流会(外部から各言語を話すゲストを招待する)

f:id:SaeMadagascar:20180708230346j:image

アウトドアレッスンもあります!

Fabクラスは四季の里に行って

cafe行ったり、散歩したり、こけしの色ぬりしたり

とっても楽しかったです!

f:id:SaeMadagascar:20180708230458j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708230449j:image

中間試験、そして最終試験の合格が絶対です。

他にも、講義で感染症,婦人科,健康,海外における安全管理,交通安全,歯科衛生
目標管理,コミュニケーション技法,SFT講座,精神衛生,国際協力講座
貿易ゲーム,BafaBafa,体力維持講座,救急法,異文化概論などなど

70日間で語学以外にも多くのことが学べます!
野外活動

調理,薪割り,火起こし,泥水のろ過,竹で食器作り

ロープワーク,tippy tap(簡易手洗い場),布ナプキン作り,

石鹸作り,アイスブレイクなど

任国でも役立つ内容ばかりでした!

f:id:SaeMadagascar:20180708230907j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708230922j:image
任国事情🇲🇬Madagascarから帰国した先輩隊員さんから

Madagascarについて詳しく教えていただきました!

f:id:SaeMadagascar:20180708231134j:image
参加型調査手法

スカイピアあだたらで活動をさせていただきました!

f:id:SaeMadagascar:20180708231526j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708231612j:image
アスパラガスに生えてる草を抜き続けた所外活動

おいしいご飯を作ってくださったり、

ためになるお話もできました!

2年後また会いに行きたい!

f:id:SaeMadagascar:20180708231811j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708231823j:image
福島県スタディーツアーも参加しました!

東日本大地震の被害は今もなお

残っています、とても考えさせられる1日でした。

f:id:SaeMadagascar:20180708231941j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232012j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232033j:image

毎週予防接種も行いました!

そしてそして派遣前訓練を無事に修了し、

f:id:SaeMadagascar:20180708235854j:image
青年海外協力隊「候補生」から「隊員」になり
2018.7.2〜2020.7.1
体育隊員としてMadagascarへの赴任が
正式に決定しました🇲🇬

 Madagascar member

f:id:SaeMadagascar:20180709000404j:image
:
訓練中はでしゃばりまくって
班長(やってよかったと心から思います)

f:id:SaeMadagascar:20180708234832j:image
スポーツ大会実行委員

f:id:SaeMadagascar:20180708232717j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232752j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232740j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232730j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232812j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232837j:image

入場パフォーマンスは、はじめてのおつかい!

3人は“木”です(笑)
f:id:SaeMadagascar:20180708232703j:image

3位同着、班長同士のにらめっこ🤪

命がけでやりました!なのに決着付かず

結局じゃんけん
f:id:SaeMadagascar:20180708232848j:image
レクリエーション実践

沢山の人が参加してくれました!

最後に資料にまとめることもできて

少しでもみんなの活動に活用してもらえたら嬉しいです!

f:id:SaeMadagascar:20180708232058j:image
自主講座球技大会

参加してくれてありがとうございました!

f:id:SaeMadagascar:20180708232259j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232339j:image
前夜祭実行委員

準備期間が短かったけど

みんなで創り上げた最最祭は大成功でした!

f:id:SaeMadagascar:20180708232522j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232533j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232510j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708232451j:image
語学いがいにも
たくさんの経験を
させてもらいました🐘🦌🦍🐆
難しいこともあってたくさんたくさん
考えて悩んだ70日間、でもやっぱ
誰かのためになにかできることをして
ありがとうって言ってくれたときが
たまらなく嬉しくてきっとこれからも
それだけでいいなあって思って

f:id:SaeMadagascar:20180708234522j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234624j:image

f:id:SaeMadagascar:20180708235103j:image
:
毎日5時に起きて体幹とヨガして🧘🏽‍♀️🌄

f:id:SaeMadagascar:20180709000007j:image
朝の集いで毎日大声出して人員報告して
国旗掲揚して
ラジオ体操第一、第二して

高地トレーニングして

f:id:SaeMadagascar:20180708235154j:image
しばやんとけんけんの体操する
後ろ姿に70日間飽きずに笑い続けられて
みんなで朝ご飯食べて、みんなではみがきして

f:id:SaeMadagascar:20180708233158j:image
日中はひたすらフランス語勉強して📝📝
毎日ぐあーーってなってたけど
語学クラスのみんな
りょーじさんだいすけさんあやこさんまなみさんじゅんな
いつも助けてくれて笑わしてくれて(クセ強すぎ)

f:id:SaeMadagascar:20180708235355j:image
fabぱぱはほんと優しすぎて
分かるまで何回も説明してくれて
だから頑張り続けられて👨🏼‍🏫merci beaucoup

f:id:SaeMadagascar:20180708235258j:image
たまにある講座は
どうしてもヘドバンになってしまって
夜の自習終わった後は
完全に脳がフリーズして
体育館にいくと“少しだけ”っていってても
少しだけでやめたときなくて

f:id:SaeMadagascar:20180708233319j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233311j:image
たまらなくみんなとするスポーツが楽しくて

あべてんてーまさしんたろー歌声に元気もらって

f:id:SaeMadagascar:20180708234954j:image

もどきしてみたり
f:id:SaeMadagascar:20180708235002j:image
1日終わりにお風呂でぐあーーーって一息ついて
夜談話室戻ればだいすきなみんな
なっちゃんいっくんこばやんさいちゃんひとちゃんしばやんしーはーひろみさんたかなるじゅんなけんけんれいねさんたっくんさきさん
がいつもいて
おかえり,おつかれって言ってくれて

f:id:SaeMadagascar:20180709001313j:image
そんな生活がすごくすごく
楽しくて幸せで嬉しくて家族できたみたいで
あったかくて
このままみんな一緒がいいなあって思ったりして
:
訓練はじまってから原因不明の腰痛が出て病院へ行ったら
ヘルニアの診断受けて、退所の話も出た時に
生まれたての赤ちゃんってくらい泣いて
でも仲間スタッフ親みんなに支えてもらって
なんとか復活して、だから無事にみんなと
退所できて本当に本当に嬉しかったです
:
また自慢しまくりたい
素敵すぎる人たちに会えて

f:id:SaeMadagascar:20180708233920j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233936j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234034j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234004j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233712j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233949j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709001003j:image
f:id:SaeMadagascar:20180709001015j:image

f:id:SaeMadagascar:20180709000941j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234050j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234044j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234021j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233944j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233654j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233635j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234027j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708233930j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234012j:image
恵まれすぎてるねわたし
あ〜しあわせ
また全員無事に
2年後に会えるの楽しみにしてます🧗🏽‍♀️

f:id:SaeMadagascar:20180708234340j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708234325j:image
所長からの言葉
協力隊になることが目的ではなくて
「協力隊になって何をするか、何をしたいか」
🇮🇩🇲🇾🇵🇭🇹🇭🇰🇭🇱🇦🇹🇱🇻🇳🇲🇲🇨🇳🇲🇳🇯🇴🇪🇬🇲🇦🇸🇩🇧🇼🇪🇹🇬🇭🇰🇪🇲🇼🇳🇦🇿🇦🇸🇿🇺🇬🇹🇿🇿🇲🇩🇯🇲🇬🇲🇿🇷🇼
みんないってらっしゃい!

f:id:SaeMadagascar:20180708235621j:image
自分もがんばる!
よし、スタート!!!!!
2018年度1次隊181名

f:id:SaeMadagascar:20180709001201j:image
二本松から30ヶ国へ🌏
世界も、自分も、変えるシゴト
全員絶対無事で

f:id:SaeMadagascar:20180708235532j:image
ありがとうございました

ていっ

f:id:SaeMadagascar:20180708235731j:image

短期JICAボランティア〜Nepal🇳🇵生活編〜

次は、Nepalの生活編!🇳🇵

f:id:SaeMadagascar:20180708182703j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708183818j:image

2015年に起きたネパール地震の被害が今もなお残っていました。

f:id:SaeMadagascar:20180708182538j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708183750j:image

道路には穴があったり

f:id:SaeMadagascar:20180708182616j:image

なおそうとはしてる

f:id:SaeMadagascar:20180708184332j:image

ゴミが散乱していたり

f:id:SaeMadagascar:20180708182653j:image

ネパールも貧富の差は目に見えて分かって

首都,地方だからだはなく、首都内でも

右を見ればビルが立ち並び

左を見れば貧困風景が広がっている。そういった状態でした。

f:id:SaeMadagascar:20180708184655j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708184646j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708184634j:image

首都Katmanduは結構空気が悪くて
私は赴任してわりとすぐ、声がおかしくなりました…

f:id:SaeMadagascar:20180708183858j:image
特に移動は、マスクした方がいいです!

猿もそこら中にいます

f:id:SaeMadagascar:20180708184008j:image

地方に行くとまた違った光景が広がっていました。

f:id:SaeMadagascar:20180708184845j:image

Pokharaに行く途中

f:id:SaeMadagascar:20180708184854j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708184904j:image

首都KatmanduからPokharaはバスで8時間

インフラが整備されていないため

常にガタガタ道、自分が椅子から飛び跳ねることもしばしば…


f:id:SaeMadagascar:20180708185131j:image

活動の1ヶ月間は、基本的に首都のKatmanduにある
ドミトリーで生活をしていました!
一階には、共同ルーム、キッチン、洗濯機などがあって、
二階には寝室、三階にも寝室と屋上がありました。
食材は自分で買って自炊をしたり、
共同の調味料や食材もあって
不便なく生活ができます!
ドミトリーの近くにも、スーパーがあったり(行かなかったけど)
コンビニとか、ローカル店もあって
とっても生活しやすかったです。

f:id:SaeMadagascar:20180708182820j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708182835j:image

プラカッシュがよく活動後に連れて行ってくれた場所

じゃがいもを揚げたのがすごくおいしい!

f:id:SaeMadagascar:20180708182811j:image


ご飯は、基本的に全ての料理に香辛料が入っていて

めちゃくちゃ辛いです…

辛くしないでといって、抜いてもらっても

まだ辛い、はじめのうちは食べるのに

かなり時間がかかりました。

チョウミン(やきそばみたいなもの)

f:id:SaeMadagascar:20180708182039j:image

ダルバート(Nepalの代表的な料理)
f:id:SaeMadagascar:20180708182018j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708182046j:image

モモ(小籠包,餃子みたいなものですごく好きです)
f:id:SaeMadagascar:20180708182027j:image

Bhaktapurのヨーグルトはめちゃくちゃおいしい!

f:id:SaeMadagascar:20180708185459j:image

ミルクティーは本当にたくさんたくさん飲みました。

学校行く度に出してもらって

Nepalのミルクティー砂糖がすごく多くて甘くて美味しいけど

1日に何杯も飲むし、ご飯も多かったから

3人共しっかり太って帰国しました(笑)

f:id:SaeMadagascar:20180708184230j:image

最後は、みんなのパパプラカッシュ

f:id:SaeMadagascar:20180708185431j:image

ありがとうございました!

 

短期JICAボランティア〜Nepal🇳🇵活動編〜

短期JICAボランティアの体育隊員として
2017.2.22〜3.23
Nepal🇳🇵で
Katmandu,Pokhara,Bhaktapur,Patanの
約25校2000人以上の
生徒や先生方にGFA(gymnastics for all)
一般体操の普及に携わらせていただきました!

首都をはじめ、地方の学校にも足を運び
1日にいくつかの学校を巡回して
一般体操を中心にストレッチやレクリエーションなどを行いました!

f:id:SaeMadagascar:20180708165643j:image

f:id:SaeMadagascar:20180708164252j:image

f:id:SaeMadagascar:20180708170841j:image

f:id:SaeMadagascar:20180708164300j:image
基本的には英語での活動でしたが
右左とか、数字とか体育で使う単語をネパール語にして
活動していました!
とにかく人数が多い

f:id:SaeMadagascar:20180708165738j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708165747j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708165809j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708165756j:image
場所が狭い

f:id:SaeMadagascar:20180708170007j:image
体操着がないため
女の子はスカート

f:id:SaeMadagascar:20180708171011j:image
とにかく暑い!など
当然のことながら学校ごとに
人数も環境もニーズも異なっていて
それは巡回指導の難しさでもあり

楽しさでもあり、私自身も毎日が勉強でした!

f:id:SaeMadagascar:20180708164630j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708164623j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708164615j:image
カンボジアの時は1カ月ずっと同じ場所で
同じ人との関わりだったため
人間関係を少しずつ深めていき

徐々に授業をスムーズに行えるようになっていきましたが、
今回は、何回か活動する学校もあれば

1日数時間だけの活動の学校もあり、

限られた時間の中で
いかに子どもたちの心をつかむような
ことができるかを実践して行く中で考え
体操だけじゃなくて、レクリエーションも
すごく大切なツールになりました!

f:id:SaeMadagascar:20180708164317j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708164309j:image

f:id:SaeMadagascar:20180708164658j:image

簡単そうで、やってみると意外とできない

ブレイントレーニングも楽しんでくれました!

f:id:SaeMadagascar:20180708164242j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708165547j:image

うまくいかないことも沢山あり

日々3人で思考錯誤しながらの活動でした。

f:id:SaeMadagascar:20180708170109j:image

ただ、どんな時も子どもたちの笑顔を見ると

疲れも一気に吹き飛び、もう一踏ん張り、頑張ることができました!

現地の子どもたちの笑顔が何よりの支えだったと実感しています!

f:id:SaeMadagascar:20180708165054j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708165040j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708165048j:image

また、活動の後半には指導者向け研修会を2回行いました。

f:id:SaeMadagascar:20180708164439j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708164424j:image
子どもたちに対してだけでなく、
先生方に向けて一般体操のレクチャーをすることで
私たちが帰国した後も現地の人たち自身で
より一般体操が普及していくことと期待しての活動です!

Nepalの伝統祭りである、Holiにも参加しました!

春の訪れを祝い、色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝います

町を歩いてすぐに、子どもたちにやられました…

もうどこからともなく粉や水が飛んできます、結果…

f:id:SaeMadagascar:20180708172448j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708172457j:image

耳の中や鼻の中も、パンツまでも見事にカラフルになりました(笑)


他に、活動が休みの日に
長期のsoftball隊員さんにお願いして
Nepalにある軍と警察の2つの公式softball teamのうち
警察学校の練習に参加させていただきました。

いろいろ驚くこともありましたが…これまた勉強になりました。
はじめは少し怖かったけど、いきなり来た私を優しく受け入れてくれて
ネパリネーム“Sanjana”をつけてくれました!

f:id:SaeMadagascar:20180708164507j:image

この1ヶ月間は、大きく体調を崩すことなく

犯罪等にも巻き込まれず活動をやりきることができました。

Cambodiaでの活動とは

また違った形で沢山の経験をすることができました!

今では、悩んだこと、苦労したことが自分の力になっていると

実感しています。これからも

いろんなことに挑戦して沢山の経験を積んで

沢山の人と出会いたいって思います!

最後は1ヶ月お世話になりすぎた2人とプラカッシュで

f:id:SaeMadagascar:20180708170736j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708170749j:image

ありがとうございました!

 

短期JICAボランティア〜Cambodia🇰🇭生活編〜

次は、Cambodia🇰🇭Phnompenhの生活について!

カンボジアは、とにかく交通量が多かったです。

日本では常識である「歩行者優先」は全く通用しません。

f:id:SaeMadagascar:20180708032037j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708032055j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708032122j:image

横断歩道や信号もあるところにはありますが、全く信用できません。

なので道路を渡るときは走る車やバイクの間をうまく通り抜けなければいけません。

はじめは、タイミングが分からず、道を渡るのにも一苦労。

現地の人はやっぱりうまいスムーズ!慣れてくると楽しくなってきましたが、いつも命懸けでした…。

(大袈裟じゃないです!人いてもスピード落とさないですからね…)
交通手段は、基本的にトゥクトゥクを利用していました。

たまに壊れちゃうから、みんなで押したりも…

f:id:SaeMadagascar:20180708032639j:image

バスは日本と同じで決まったところにしか止まらないですし、タクシーは高いです。

トゥクトゥクは相場はありますが値段は交渉をします。

活動地に行くまでは、いつも決まった人にいつも同じ値段で送り迎えをしてもらっていました!

毎回交渉をするよりも、トゥクトゥクのドライバーと友達になって連絡先を交換した方がとても楽です。ちなみに、JICAボランティアの後、5ヶ月後くらいに個人でカンボジアに旅行をした時も、活動時にお世話になったトゥクトゥクのおじちゃんに連絡をしてNIPESまで送ってもらいました!
しかし、要注意事項です。活動後にトゥクトゥクでドミトリーに帰っている途中、

疲れ果てた私は爆睡してしましました。

f:id:SaeMadagascar:20180708034919j:image

2人乗りのバイクの後ろの人に肩からかけていたポシェット(20$とiPhone)を引っ張られ盗られてしまいました。カンボジアで買った物だったので、幸い紐がすぐに切れましたが、もし紐が切れていなかったら走っているトゥクトゥクから落ちていたかもしれません。日本では平気で電車やバスで居眠りしますが、ここは日本ではないということ、当たり前のことだけど
考えの甘さが時として命に関わることにつながります。

それ以降、海外に行く時の安全防犯に対する意識がガラっと変わりました。

慣れてきた時こそ、しっかりと気を引き締めて、自分は歩いているだけでも目立っている、狙われていることを自覚して行動していかなければと。それから今日まで無事故です。

これからももう絶対被害に遭わないように最善を尽くしていきます!


1ヶ月の間Cambodia🇰🇭の首都PhnompenhにあるJICAのドミトリーで生活をしました。

ドミトリーは長期隊員さんが赴任してはじめの語学訓練を行う1ヶ月間や首都に上がってきた時などにも利用する場所になっています。
一階は共同スペースに本やDVDなどが沢山並べられています。

f:id:SaeMadagascar:20180708034631j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708033101j:image

共同パソコンもあります。キッチンには調理用具が不便がないくらいに揃えられています。

調味料や食材は共同のものもあります。(隊員さんが置いていってくださったものなど)

f:id:SaeMadagascar:20180708033022j:image

洗濯機もあります。

f:id:SaeMadagascar:20180708033054j:image

二階には寝室があり、男女と療養室に分けられていて、

一つの部屋にいくつかの二段ベットがあります。

また、ベランダに洗濯物を干すこともできます。

f:id:SaeMadagascar:20180708033118j:image

ハンガーも沢山あるので持って行く必要はありません。
多くの隊員さんが様々な時に利用するドミトリーには、

みんなが気持ちよく過ごせるように最低限のルールが決められています。
また、24時間警備員さんもいて、安全が確保されています。
ドミトリーから歩いてすぐのところに、日本人が経営しているご飯屋さんがあったり、パン屋さんもあります。マーケットやイオン、オリンピック競技場(早朝は多くの人がランニングやエアロビをしています)も!

f:id:SaeMadagascar:20180708033248j:image

マーケットでの値段は交渉します!だんだん値切れてくると楽しくなってきます!

f:id:SaeMadagascar:20180708033317j:image

匂いはいろいろな物が混ざって結構キツイです…
f:id:SaeMadagascar:20180708033331j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708033340j:image
f:id:SaeMadagascar:20180708033419j:image

ほとんどのものは徒歩圏内にあります。(歩くの嫌な人はトゥクトゥクで)なので生活が不便に感じることは、私は全くありませんでした!

町を歩いていると貧富の差も目に見えて分かりました。

f:id:SaeMadagascar:20180708034822j:image

活動が休みの日に

トゥール・スレン博物館に行きました。

f:id:SaeMadagascar:20180708034154j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708034215j:image

Cambodiaの遠くない過去に大虐殺が行われた時の収容所です。

2年9か月の間に14,000~20,000人が収容されたと言われ、そのうち生還できたのは8人と言われています。信じられないようなことだけど、実際に起きていたことです。

ぜひ、Cambodiaに限らず、どこかの国を訪れる時は

その国の歴史など調べていくと、同じ光景でもまた違った視点から見れるかも

しれないですね!

最後は独立記念塔

f:id:SaeMadagascar:20180708034705j:image

短期JICAボランティア〜Cambodia🇰🇭活動編〜

大学2年次の春休みに

短期JICAボランティアの体育隊員として

2017年2月,3月の1ヶ月間Cambodia🇰🇭に行ってきました!

この要請は、一般募集ではなく、日体大生のみが対象の要請になっています。

しかし、受験方法は、一般の試験と全く同じで

一次が書類審査、二次が面接でした!

長期と異なる点として、長期は人物面接と技術面接と2回ありますが

短期の場合は、1回15分程度でした。


配属先は国立体育教員養成校(NIPES)でした!(日本でいうところの体育大学)

校舎に加えて広すぎる敷地があり

バスケットボールコート,バレーボールコート,ハンドボール,ペタンク,陸上,サッカー

なんでもできます!用具も一通り揃ってて室内にも運動するスペースがあります。

f:id:SaeMadagascar:20180708010622j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708021036j:image

学校の前にある屋台!やきそばの上に揚げた卵がのっててすごくおいしい!

f:id:SaeMadagascar:20180708010345j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708023257j:image

Cambodiaの朝は早いです。日中は暑くて外で授業はできないので

朝と夕方に実技授業があって、暑い時間は座学と長いお昼休みがあります。

これは毎朝恒例の朝礼の様子

f:id:SaeMadagascar:20180708013354j:image

NIPESで活動している長期隊員さんにサポートしてもらいながら

2人で1年生のラヴェンダー体操、3人でエアロビクスダンスを担当し、授業を行いました。

メインの内容以外にも、レクリエーションやペアストレッチなどを取り入れました!

これがなかなか盛り上がりました(ウォーミングアップにもなってすごくオススメ!)

f:id:SaeMadagascar:20180708005138j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708021302j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708021310j:image

私はエアロビ担当で、曲の決定から振り付けまでを全て1から考えました。

体全体を動かしながら、各部位がしっかりと動くような構成を3人で話し合いました。

f:id:SaeMadagascar:20180708014438j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708020912j:image

黄色のジャージが1年生で、赤のジャージが2年生

f:id:SaeMadagascar:20180708010844j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708010858j:image

授業のはじめと終わりには、しっかり整列して挨拶もします!

f:id:SaeMadagascar:20180708015627j:image

準備や片付けを手伝ってくれたり、時間になると

みんなに声をかけてくれる生徒もいて、とても授業がしやすかったです。

f:id:SaeMadagascar:20180708020745j:image

空き時間は、授業準備をしたり、他の授業に参加させてもらったりしました!
f:id:SaeMadagascar:20180708010553j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708021512j:image

座学の授業は教室で!

f:id:SaeMadagascar:20180708012508j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708012515j:image

多くの生徒は学校内にある寮で生活をしていて
お昼ご飯を作ってくれたりしました!

f:id:SaeMadagascar:20180708013619j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708013733j:image

ほとんどの生徒が英語はほとんど通じなかったので、みんなで現地語であるクメール語を勉強しながら、授業を行いました。生徒も授業中、授業外とクメール語を教えてくれました。

f:id:SaeMadagascar:20180708010002j:image

活動の最後にJICA関係者の方や同じ時期に別の配属先で活動していた筑波大の人たちを招いて

学校全体で発表会を行いました!

f:id:SaeMadagascar:20180708011211j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708013452j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708005526j:image

f:id:SaeMadagascar:20180708011217j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708011516j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708005540j:image

短期ボランティアは、長期ボランティアと異なり、語学訓練がないので自力です。

授業内容を考えたら、次はクメール語での説明を勉強して…

大変だったといえば大変でしたがやりがいは十分すぎるほどにありました。

自分が勉強して覚えた分、相手との会話は広がります。

f:id:SaeMadagascar:20180708021654j:image

勉強した分、伝えたいことが伝わります。勉強した分、相手の思いが分かります。

たった一言かもしれないけど、たった一言でもわかった時、伝わった時が

本当に嬉しかったです。

f:id:SaeMadagascar:20180708015050j:image

スポーツは世界共通、言葉の壁を越える…とよく言いますが

確かにそうだと思います。だけど、言葉は絶対必要だって私は思います。

どうにかなるってそういうスタンスでも、確かにどうにかはなるかもしれないけど

その人を理解するには、やっぱり会話が必要不可欠で

だからどうにかなる程度で満足はしたくないと思います。だから

しっかりこの先も、周りでなく自分は自分でやるべきことを積み重ねていこうと思います!

f:id:SaeMadagascar:20180708013142j:image


活動では、正直何ができたのか、分からないです。

1ヶ月間突然あわられた年齢もほとんど変わらない、むしろ私より年上の人もいて…

そんな日本人がたった1ヶ月間拙すぎる言葉で授業をして、

何を残せたのか、一方的で自己満になってしまったのではないか

とか今でも考えることもあって。

でも、帰国後もNIPESのみんなが沢山連絡をくれます。それは、2年以上経った今も。

元気❔今何しているの❔またカンボジアに来て…その一言一言がすごく嬉しくて、

少しでも彼らの心に残ることができてたらそれはもっともっと嬉しくて
今もうNIPESを卒業したみんなは、各地方で体育の先生をしたり、審判をしたり
留学していたり、結婚して赤ちゃんを授かっていたり…

みんなが元気で頑張っている様子を連絡くれたり、Facebookで見たりするのがとても嬉しいです!

f:id:SaeMadagascar:20180708025454j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708025254j:image

この1ヶ月間本当に恵まれた環境で

日本ではできないような経験を沢山することができました!

一緒に活動した4人にも沢山助けてもらいました。

感謝です。ありがとうございました。

f:id:SaeMadagascar:20180708025016j:imagef:id:SaeMadagascar:20180708023211j:image